top of page
検索
  • 執筆者の写真Tadashi Terada

ミウラオーシャンキッズがスタートしました。


4/16に2022年度のミウラオーシャンキッズがスタートしました。前日の台風1号の影響で開催が危ぶまれましたが、当初予定していたパドリングから陸上でのプログラムに変更して開催いたしました。


活動では、できる限り遊びの中で子供たちが本来持つ野生の力を解放し、自由に身体を動かしながら主体的に取り組めるようにしたいと思っています。


台風の大波が時折轟音を立てて浜に打ち寄せますが、それは自然力を身体で知覚できる良い機会でもあり、都市部に住んで居ればなかなかこういった機会に巡り合うこともないだろうと思います。慣れている人が海に出ることにリスクがあることは一目瞭然ですが、現場でリアルに感じることが大切だと思います。

裸足で綱引きをすることで踏ん張る力や引く動作など複合的な動きの中で遊ぶことは、楽しさの中に身体感覚や筋力を刺激することが出来ると思います。昨今の学童では、こういった重たいものを持つことや掴む力が急速に失われているように思います。これは大人も同様かもしれません。

油壺周辺は、自然が色濃く残り様々な自然環境に身を置くことができます。今回は油壺アドベンチャーコースを皆で探検です。複雑な地形のある磯場を登ったり、歩いたり、引き潮のタイミングでジャンプして対岸に渡ったり、はたまた森の中の崖を泥だけになって登ったりすることはさながらワンダーランドです。


地質的にも珍しい油壺断層を見たり、縄文時代の遺跡を探すだけでなく、タイドプールで生き物を追いかけてみたりと身体を動かすだけでなく、色々な発見をしながら歩くことで好奇心を刺激してくれます。子供たちは実に自由に色々なものを拾ってきてくれます!


こちらは海岸を目一杯使ってだるまさんが転んだ!誰もいないビーチを貸切です。


こんな流木も流れついていてさながら天然のぶらさがりですが、折れるかもしれないと予測しながら何かにぶら下がるなんてなかなかないですよね。結局折れませんでしたが。

プログラムの最後は流木を拾ってきて焚火にマシュマロです。子供や中高生の頃によく海岸に行けば勝手に焚き火をしていたよなーと。昨今はいろいろと難しいこともありますができるだけ、子供達にはこういった自由に遊べる機会を提供したいなと思っています。


一応プログラムとしての形を見せてはいますが、基本的には子供達が自主的に遊べることを考えています。一見何をさせているかと思われる親御さんもいらっしゃるとは思いますが、ここいる時はできるだけ、時間や空間で自由に意思決定して遊べるものにしたいと思っています。


次回は5/14(土)になります。体験参加はいつでも可能ですのでご興味のある方はぜひご連絡ください。









閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page